明日は101%

京都・大山崎町と滋賀・湖南市を行ったり来たり生活

まちづくり

大山崎町「図書室のみらいミーティング Day2」に参加してきました。

前回の講演会&ワークショップからおよそ1週間。 2回目のワークショップに参加してきました。 会場は洛和ヴィラ天王山(介護老人福祉施設)の地域交流室(?正式な部屋の名前は忘れてしまいました)。部屋には50インチほどの大型ディスプレイ(もしくはテレ…

「大山崎町図書室のみらい」に参加して

人口約1万5千人の大山崎町には図書館がありません。公民館の中に図書"室"があるだけです。 実は、本屋さんもありません。 文化度が高そうと思って大山崎町に引っ越してきた身としては、とても意外でした。 そんな大山崎町で、まちの「図書室」のあり方につい…

大津のリノベーションスクール説明会&トークイベント

大津市が昨年度から開催している「リノベーションスクール」の説明会に参加してきました。 「リノベーションスクール」は、参加者でチームを組み、2泊3日で対象の物件をどのように活用するかを考えるイベントです。今では全国各地で開催されています。 特徴…

中学生と一緒に市の政策提案をしました!

滋賀県湖南市で開催された「こなん政策アカデミー」に参加しました。 ひょんなことから中学生と一緒にチームを組むことになり、来年度に反映される政策を考えること4ヶ月ぐらい。 はじめは、せっかく中学生がいるので中学生のために、中学生が困っていること…

【Work】お茶とコーヒースタンドを始めました

カフェで働きたい。 全国民が一度は頭をよぎったことがあるのではないでしょうか。 田舎育ちでシティボーイに憧れている僕もその一人。ずっとカフェで働きたかった。 実際、初めてのアルバイトの面接を受けたのはカフェスタッフでした。 「早く行ったら迷惑…

【Work】学習室で子どもと遊びながら学ぶ!

こんにちは。 すっかり秋だなあと感じながらも、日差しは厳しいですね。 今回は湖南市でスタートした学習室の話を。 小学校高学年向けの週1塾「こなん学習室」です。 学校の宿題を1時間、好きなことを1時間やります。 宿題が早く終われば、好きなことの時間…

「あったらいいな駅前ワークショップ」が今年も開催。テーマは「観光」

大山崎町には、JR山崎駅と阪急大山崎駅の2駅があり、この2つは徒歩5分ととても近く、大阪ー京都の通勤・通学者の乗り換え駅として使われることも多い。 また、JR山崎駅は、南側に離宮八幡宮と千利休の茶室がある待庵、北側には昭和の名建築・聴竹居と大山崎…

Next Commons Lab 湖南 始動。

コツコツと準備をしてきて、まもなく滋賀県湖南市にてNext Commons Labが10名の起業家を募集します。 起業家と地域のつなぎ役、サポート役のコーディネーターとして2018年より湖南市で仕事をしています。 Next Coomons Labについてはこちら↓ nextcommonslab.…

ほぼ100円野菜の「いきいき朝市」@大山崎町円明寺

大山崎町円明寺の団地前で、土曜日9時から地元の農家さんが主催する「いきいき朝市」 7件くらいの農家さんが軽トラックの荷台で野菜を販売。 大山崎はもともと薔薇の栽培も盛んだったようで、花を売ってる農家さんもいる。 ただし、花は大人気なので、一瞬で…

湖南市・地域おこし協力隊のフリーペーパーを見返す

現在、湖南市には2名の地域おこし協力隊が活動している。 1名はこの3月(2018年)で任期満了となるので4月からは1名に。 ※この協力隊とは別に、Next Commons Lab のコーディネーターとして、 僕(18年1月〜)ともう一名(18年3月〜)が協力隊の制度を活用し…

まちが大好きなひとは軽自動車に乗るべし

自治体(行政)はよく「お金がない」と言う。 あれ、そもそも自治体ってどうやって稼いでるんだっけ? もちろん、税金なんだろうけど、どんな税金が自治体の財源になるのか。 あまりにも無知なのでちょっと調べてみました。 僕らが納めている税金は、国税と…

遠い政治を近くする方法

ワイドショーは不倫報道ばかり取り上げるし、ママ・ババがターゲットだから20代男性にとってはつまらないものというイメージだったのですが、実際に見てみると、けっこうおもしろい。 とくに、政治の話題。 政治のカネ問題とか汚職の話題はおもしろくないけ…

大山崎に必要な公民館・図書館って?

久しぶりのエントリーです。 年末にいろいろあってから引きこもりぎみだったのですが、最近社会復帰をし始めました。 今日は町立の公民館・図書館の建て替え検討委員会を傍聴してきました。 ●第2回大山崎町立中央公民館等施設整備検討会議 公民館を利用して…

大山崎町から、本屋が消えたら大変だ!

いや、もう消えてしまったんです、本屋さん。 2017年8月末にこの大山崎町に引っ越してきたのですが、そのときにはすでに大山崎町から本屋さんがなくなっていました。 僕も今でこそ本が好きで、毎月1万円分ぐらいは自己投資として書籍や雑誌を買っていますが…