明日は101%

京都・大山崎町と滋賀・湖南市を行ったり来たり生活

大山崎

大山崎町「図書室のみらいミーティング Day2」に参加してきました。

前回の講演会&ワークショップからおよそ1週間。 2回目のワークショップに参加してきました。 会場は洛和ヴィラ天王山(介護老人福祉施設)の地域交流室(?正式な部屋の名前は忘れてしまいました)。部屋には50インチほどの大型ディスプレイ(もしくはテレ…

「大山崎町図書室のみらい」に参加して

人口約1万5千人の大山崎町には図書館がありません。公民館の中に図書"室"があるだけです。 実は、本屋さんもありません。 文化度が高そうと思って大山崎町に引っ越してきた身としては、とても意外でした。 そんな大山崎町で、まちの「図書室」のあり方につい…

8月の長谷川書店

久しぶりに長谷川書店さんに行ってきました。 7月に群馬伊香保にある竹久夢二の美術館(?)に行ってきたのを知っていたのか、入ってすぐ左の棚に平置きされてた竹久夢二についての本。 恥ずかしいながら、先月まで名前は知っていたけど、文筆家なのか画家な…

月に一度の長谷川書店へ。

月に一度、長谷川書店さんで本を買う。 月に一度本を買うのは新卒のときからやっていた。「給料の10分の1を自己投資にする」というのを誰かが言っていたので、本やイベントに参加してはいろんなことを吸収しようとしてきた。 長谷川書店さんに行くようになっ…

「あったらいいな駅前ワークショップ」が今年も開催。テーマは「観光」

大山崎町には、JR山崎駅と阪急大山崎駅の2駅があり、この2つは徒歩5分ととても近く、大阪ー京都の通勤・通学者の乗り換え駅として使われることも多い。 また、JR山崎駅は、南側に離宮八幡宮と千利休の茶室がある待庵、北側には昭和の名建築・聴竹居と大山崎…

"観光は世界平和につながる"にハッとさせられた

大山崎の観光スポット(ではないけど、ここを目指して大山崎に来るひともいるからあえてそう呼ぶ)のひとつである"大山崎 COFFEE ROASTERS"の主人・中村佳太さんのブログ記事のなかに、 "観光は世界平和につながる" と書かれていて、ハッとしました。 そうだ…

ほぼ100円野菜の「いきいき朝市」@大山崎町円明寺

大山崎町円明寺の団地前で、土曜日9時から地元の農家さんが主催する「いきいき朝市」 7件くらいの農家さんが軽トラックの荷台で野菜を販売。 大山崎はもともと薔薇の栽培も盛んだったようで、花を売ってる農家さんもいる。 ただし、花は大人気なので、一瞬で…

まちが大好きなひとは軽自動車に乗るべし

自治体(行政)はよく「お金がない」と言う。 あれ、そもそも自治体ってどうやって稼いでるんだっけ? もちろん、税金なんだろうけど、どんな税金が自治体の財源になるのか。 あまりにも無知なのでちょっと調べてみました。 僕らが納めている税金は、国税と…

後継者のいないマチの料理屋さん「絶メシ」リスト

今朝のニュースで初めて知りました。 地元群馬県で行政がこんな取り組みをしていました。 zetsumeshi-takasaki.jp 住んでる大山崎町と湖南市にもいいお店あるんだけど、後継者っていなそう。 というか、小さな飲食店ってあまり継ぐイメージがないなぁと。 自…

花屋のあるまち、大山崎町

ひとり暮らしのときは、花なんて部屋にはなかったけど。 ふたり暮らしをしてからは、花とか木がいつも部屋にある。 自分は全然成長しないのに、木々は若い芽を伸ばして、花のつぼみは咲いていく。 ぼくにとって、生を実感できる貴重な機会が植物。 住んでい…

大山崎に必要な公民館・図書館って?

久しぶりのエントリーです。 年末にいろいろあってから引きこもりぎみだったのですが、最近社会復帰をし始めました。 今日は町立の公民館・図書館の建て替え検討委員会を傍聴してきました。 ●第2回大山崎町立中央公民館等施設整備検討会議 公民館を利用して…

大山崎町の花屋さん『tocoha flower』に出会った

「大山崎町には花屋がないから花屋がやりたい」 と言うことを知人によく話していました。 正確には、まったくない訳ではなく、スーパーの中に花屋さんはあります。 ただ、ブーケや仏花を購入できるけど、日常づかいするような花屋さんではないなぁと個人的に…

大山崎町から、本屋が消えたら大変だ!

いや、もう消えてしまったんです、本屋さん。 2017年8月末にこの大山崎町に引っ越してきたのですが、そのときにはすでに大山崎町から本屋さんがなくなっていました。 僕も今でこそ本が好きで、毎月1万円分ぐらいは自己投資として書籍や雑誌を買っていますが…